永遠に残しておきたい世界でたった一枚のプレート
ロイヤル・イングレーズドブルー・フォトプレート
デンマークで誕生し世界中で愛される、ロイヤルブルーの壁掛用プレート「イヤープレート」。
この美しいロイヤルブルーのプレートを、ご希望の写真で世界に一枚のオリジナルプレートとしてタカラダが製作いたします。
2024年12月22日より再開しました。

ペットの可愛い姿を、永遠に色あせないプレートに。

結婚式、受賞や長寿祝いなど、お祝いの記念品として。

お孫様やお子様の成長記録、家族の写真を毎年のイヤープレートに。
その他、愛車やバイク、ヨット、趣味の1シーンを切り取って壁掛けに。
ロイヤルイングレーズドブルーフォトプレートの技術※は、
世界でも、タカラダでしか行っていない技術です。
写真プリントまたは画像データを高温で白のプレート(皿)に焼き付けます。陽にかざしても傷つけても、図柄が色褪せたり、剥がれる事など一切ございません。
イングレーズ技法とは
ロイヤル・イングレーズド・ブルーフォトプレート
直径:19cm 47,300円(税込)
※表面、裏面への文字入れ代サービス
タカラダが自信を持っておすすめするロイヤル・イングレーズド・ブルー・フォトプレートは、
陶器伝統の絵付け技法(イングレーズ技法)を活かした独自の方法を用い、永遠に色褪せないプレートに仕上げました。
お持ちいただいた写真プリントやデータから、世界に一枚のロイヤル・ブルーのイヤーズプレートを作成いたします。贈り物として裏面に記念のメッセージや文字を焼付ければ、さらに喜んでいただける貴重なギフトとなります。
お申し込みに際してのご注意
- 原稿(写真)は通常のプリントされたサービス版をご用意ください。
- 画像は縮小・拡大できます。約3倍まで引き伸ばせますが、それ以上の倍率ですと画質が悪くなる恐れがあります。
- 出来上がりのプレートは、当方の不処置、輸送中の破損以外の理由での返品はお受けできません。
- お預かりした写真は、商品とともにお返しいたします。最善の注意をして扱いますが、万一、作業中に傷つけてしまった場合、保障致しかねますので焼増可能なものをご用意ください。
- 肖像権や著作権などの権利のあるものは、許可の無い限り使用できません。
イングレーズ技法とは
釉薬(透明)をかけ本焼した白生磁に、コバルト顔料を数段の色階に分け、重ねて色を表現した写真原稿を絵付し、約1300°Cの高温で焼き上げることにより、表面のガラス面にコバルトを溶け込ませます。
やわらかく深みのあるロイヤル・ブルー独特のニュアンスが得られ、格調高い味わいある陶額皿に仕上がります。
世界中で愛されるコバルト・ブルーのプレート
世界中の人々に愛されてやまないコバルト・ブルーのプレート。飽きがこない深い色合いとコバルト独特のやわらかいニュアンスが、長い年月を経ても流行に左右されない格調高い重みを築きあげてきました。
特にロイヤルコペンハーゲンに代表されるイヤーズプレートは、インテリアとしても人気が高く、ヨーロッパの様々な窯元から製作されコレクターも数多いアイテムです。
古くから西洋文化ではインテリアとして数多くのプレートが製作され、その歴史をひも解くと、18世紀初頭よりヨーロッパの各地では、競って中国の白磁や日本の有田焼などを模倣したプレートが作られました。時と共に各地の風土や感性が盛り込まれた独自の味わいで作り変えられ、ドイツ・マイセン窯、オランダ・デレフト窯やデンマーク・コペンハーゲン窯等に代表されるようなコバルトブルーのプレートが出来上がりました。